History & Space for a Break

from my dear Andromeda

ザンビア 約47.6万年前の木造構造物!?

約47.6万年前という年代

興味深い発見が報道されました。

アフリカ南部の国ザンビアで、約47.6万年前の木造構造物が出土したのです。

 

この報道のどこに興味深い点があるのじゃろうか?

 

それは、約47.6万年前という年代にあります。

この年代は、ホモ・サピエンスが誕生した約20万年前よりも古いのです!

 

出土した木造構造物の制作者の正体は、

約70万年前から20万年前のホモ・ハイデルベルゲンシス......!

 

1907年、ドイツのハイデルベルク近郊、マウエル採石場。

砂利の採取中に、ホモ・ハイデルベルゲンシスは発見されました。

 

そして......パンパカパーン

同種がアフリカで進化して、ホモ・サピエンスが生まれました☆

 

おめでとう、人類。

 

ザンビア北部 カランボ川

本には「図をご参照して頂くと」とか何とか書いてありますよね。

私は見ない場合が多いです。

 

さて、以下の地図をご参照下さい(←お約束)。

ザンビアという国の北部には、コンゴ民主共和国とタンザニアがありますね?

 

タンザニアとの国境の一部を流れているのが、カランボ川。

 

この河川はカランボ滝を経て、南北に細長いタンガニーカ湖に注いでいます。

By the way, Lake Tanganyika is 割と重要な湖だよ。

 

注目の木造構造物が出土したのは、その滝のすぐ上流の河原でした。

 

 

実際に発見されたのは二本の丸太。

それらには、組み合わせるために石器で付けられた切り込みがありました。

 

用途は、濡れないための足場、通路、または水上家屋の一部だとか。

何に使っていたんだろうね?

 

なお、報告者のバーラム氏によれば、これまで最古の木造構造物は約9000年前のものだったのだそうな(!)

 

47.6万年前の木造構造物発見 ザンビア 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

 

2種の祖先

ホモ・ハイデルベルゲンシスから進化した種は二種います。

......え?

もちろん、一種はホモ・サピエンスです。

 

では、もう一種は何なのでしょうか?

 

それは、ネアンデルタール人です。

男「正式には、ホモ・ネアンデルターレンシスだね」

 

ネアンデルタール人の方が、先に生まれました。

しかし、彼らはホモ・サピエンスの祖先ではありません(......へ?)

 

男「なんでって、彼らは別々に進化したのだから......」

 

ネアンデルタール人は、灼熱の故郷を去り、10万年ごとに氷期の訪れる、寒冷なヨーロッパの環境に適応しました。

そのずんぐりとした筋肉質の体は、寒冷地への適応の証です。

 

一方、アフリカに残ったホモ・ハイデルベルゲンシスから進化したのが、

男「まあ、それが、ホモ・サピエンスってわけさ」

 

長い間、二種は同じ時代に生きていました。

その状況は、ネアンデルタール人の絶滅した約3万年前頃まで続きました。

 

参考にしたもの

河合信和『ヒトの進化 七〇〇万年史』(ちくま新書)